元女子高専生のつぶやき

高専→理系大学の女子のつぶやきです

電通大 2020年度 編入体験記

2019年6/27,28 電気通信大学 特別編入学 学力試験受けてきました。(7/13追記)

 

今年のは難易度が過去数年に比べて上がってます。全受験者数123人、1類40人、2類39人、3類41人でした。書いてるのが6/28なので結果はまだ出てませんが、手ごたえは全くないのでこうなるなよっていうしくじりせんせー的な?

p.s. Ⅲ類合格しました。まじでなんで受かったのかわからんレベルで死んでたんだけど。(英語のバイアスかかったのかな)とりあえず受かって東京の大学行けることは決まったのでまじで嬉しいです。

3類41人受験したうち合格者21人でした。3類の推薦合格者が他の類に比べて少なかったのと、たぶん併願校との兼ね合いなのかなって思いました。

 

基本スペック

1~4年は6,7 位らへんをうろうろしてて、テスト平均80後半から90前半くらいだった気がする。英語は幼稚園がインターナショナルだったのもあって、幼少期から話していて、英検準1を2年の冬にとりました。高専1~3年の間で短期でシンガポールアメリカとマレーシア行きました。語学留学とサイエンスキャンプですね。アジアサイエンスキャンプっていうのでめちゃおすすめなので今度書きます。正直学校にいる日本人学生で一番英語話せるでしょと思ってましたwww(これだけで私の性格ばれそう笑)自分の言い訳として英語話せると英語の文法わかるは別物だと思います。英文法を理解してしっかり話せることが真に英語ができるだと思います。(自分に刺さる)

 

勉強内容

大学編入は入学した時から考えていたけど、実際にガチで勉強し始めたのは4年からかなと思います。ただ今見ると夏休みくらいまではだらだらやってたなと思います。なんか最初どこから手を付けていいかわからなくて、基本的なところからやってこうとして今思うと飛ばしてもよかったと思うものが多々あります。全部の試験が終わったら勉強に使ったものをまとめようと思います。ただ今だから言えるけど数学の過去問特訓はA問題だけしかやってない、黄色の物理のやつは力学と電磁気共に1週すら終わってません。(私の1週はまじではじめて問題を解いた1回目、答えを見ながらやってました。しかも例題しかやってない、、)2週間前くらいからやべーなって思って過去問をひたすらやってました。答えは先輩からもらってました。このコネはスタディプラスからです。ネットでのコネクション作りまじで大事。とくに編入など身近に頼れる人が少ない時。ただ先輩もたまに礼儀なってない人いるっていってたんで、最低限のあいさつや丁寧さを欠けないようにしましょう。目上の人に気に入れられる術ってけっこう大事、どこでも使える力だと思います。

なにはともあれ私の対策はどう考えても足りないのでマネしないでください。でも書いてて思ったんだけど、自分でも試験が現実的になってきて病み始めたときに他の人の体験記読んで、これでもいけんじゃんとか思って怠けるというか心のよりどころにしてました。けどほんとに私のは危ないです。他の人の体験記(めっちゃやってる人の)を読んで確実に受かるだろうまで学力を上げてください。結局勉強して問題解けるようになるのが一番メンタルに効きます。けど勉強するのもしんどかったですね。問題全然解けないんだもん笑笑 授業中とかでも泣きそうになるときとかありました。みんなしんどいから一緒にがんばろうって気持ちでやりましょう。一緒に勉強する友達はみんなスタプラのおともだち。毎日過去問のこれどーゆーことっていうライン送ってました。私の心の支えでしたね笑 終わって受かったから言えるけど受験前は自分に自信なくしたけど、ようやく自信戻ってきましたね。自信ってある程度大事、メンタル安定剤。自分を信じて勉強してください。図に乗るのはだめですけどね、謙虚に勉強を積み重ねましょう。(誰が言ってんのって感じだけど笑)

 

2020年度試験内容

解答用紙はA3両面(表と裏で向き違うので注意)の縦でした。机は狭いです、落とさないように気をつけましょう。

 

数学

1,2 線形代数

内容難しくないけど4×5行列とか初めてだったんだけど?

2も沼にはまって固有値だせず。

行列書き写すときよく符号間違えとかするんですけど、気をつけてても試験でやりましたね。まじで気をつけてください、解く前見直し大事です笑

あと2で沼にはまった理由が、問題に実数の固有値固有ベクトルを書けってなってるのを、解くとき固有値が全部実数になると思い込み続けて最後までそう思ってたんですよねー。落ち着いて問題を読みましょう。思い込みは禁物です。

 

 

3 微積

tanの逆関数のある点での接平面。普通に計算だるい。これまで電通大でこんな関数出してなかったからやべぇって思ってリアルにゲロ吐きそうになりながらなんとか解いた笑

(3)は全く積分範囲が分からず放置。

 

4 重積分

はじめに数学は微分方程式から解こうと思ってて2枚目見たとき、微分方程式は??って思いました。ぱっと見よくわからんかったので手つけてない。

 

5 複素関数

zを求めるやつと√tanθ の微分。(1)からテンパって一発で答えだせなくてまじで焦った笑よくわからず(3)放置した。

 

物理

1ばね

ばねに内部抵抗あるパターン。その後はばねにもう一個重りを付けて飛ばしたらどうなるかみたいな。(4)以降微妙。てか(1)から符号間違ってた説ある。笑

 

2電気双極子

d<<rの時点で双極子だと思ったけど、黄色本で友達とこれはでないしょっていって軽くしかやってなかった。(1)しか出来てなさげ。

 

3ファンデルワールス状態方程式

式見た瞬間こんなんマセマの熱力学で去年眺めただけだわ!って思いました。(友達が昔の東工大の熱力学に似たようなの出てたって言ってました。)ほぼ0。

 

英語

1はやぶさ2

ジャパンタイムズより

2

(1)テレビを見ながらご飯を食べることについて

(2)自然災害が多い日本で東京は安全な場所と言えるかどうか

傾向変わらず、和訳と英作文。難易度も変わってないと思います。和訳の原文は毎年その年のはじめのほうの記事を引用している印象。

 

面接

3類は今年は口頭試問無しでした。去年口頭試問をやった理由が採点が終わっていなかったって聞いてたんで、今年はすぐ採点が終わったんだろうと思いました。3つの部屋に別れて同時進行してました。それぞれの部屋で若干聞かれる内容違うみたいです。ちなみに私は水無月と違う部屋でした。時間計ってやってるみたいでした。10〜15分くらい?電通大の面接練習はしていません。豊橋技科大のGAC対策で面接練習(日本語では1回)したから大丈夫だろと思ってました。そしたら本番で志望動機のときに、「私が電通大を」って言っちゃって、あ、やべ、って思って「すみません、御校を志望した理由は」っていい直しました笑 面接では相手に失礼の無いように、普通にコミュニケーションが取れて、自分の伝えたいことを表現できれば全然大丈夫だと思います。

 

質問内容

・志望動機

電通大でやりたい研究

・卒研内容

・化学はどうか

・数学と物理どっちが得意か

・電磁気はどうか

・英語はできるか

 

トイックの点数(870)と英検準1持ってるっていったらおーってなったんでそっから留学経験とか畳み掛けたんで、アピールポイントはうまく聞かれたことに絡めて答えましょう。

あとなんで化学のこと聞かれたかわからなかったですね。化学の実験とかしてる?って聞かれて低学年の時少しって答えて、薬品とか使える?って聞かれて若干やりましたって答えました。この化学を聞かれたときに、併願校を聞かれてもないのに東工大を受けるから勉強していて化学がわかるようになったので好きになったって言って、なるほどねみたいな雰囲気だったんでたぶん併願校は素直に言っても大丈夫かなと。

電磁気は得意かって聞かれて、けど前日の筆記死んでたんで微妙ですって答えたら、けど志望してる電子工学プログラムは使うよねって言われて、そうですねーこれから頑張りますとか言ったら苦笑されました笑

卒研内容を深く聞かれた人もいたらしく、そこは卒研内容によると思います。私は発電系なので電通大にその専門の先生がたぶん居ないので深く突っ込まれなかった気がします。自分の卒研内容と近い先生が居るときはしっかり準備した方がいいかも?

併願校を聞かれた人もいるみたいです。

 

受験前は過去問やってればいけるっしょと思い、ひたすら過去問しかやってませんでした。編入試験などで過去問に依存するのはやめましょう。傾向無視に対応できません。お気をつけください。

でもその大学の問題の出し方の雰囲気は掴むのは大事なので何年かはやった方がいいと思います。

電通大の筆記は所詮併願だと向こうも理解してるので、去年から志願者倍になったので難しくしたんじゃないかとみんなで話してました。

あと数学終わった後のショックで昼全然食べなかったんですけど、そしたら物理解いててお腹空いたので食欲なくても食べるべきです。物理と英語の間はほぼ休みはないに等しいです。

あと女子はやっぱぼちぼちだなーって思いました。5人前後くらいかな。

問題欲しい人連絡ください。

個人的にスタプラオフ会@電通大だったんでそれだけが楽しかったですね。

 

実感したのは圧倒的な演習不足ですね。理論わかってもどう使えばいいかわからないと意味ないので。ひたすら問題演習こなしてきます。こっから1ヶ月半くらい東工大に向けて頑張ります。

 

 

ちなみに同じ3類うけた水無月のブログ。参考までに

【編入試験体験談】電気通信大学2019学力【リアルタイム更新】 - 喫茶佐天